カーポート

取り付け工事費含む税込み表示
基本セット(1台分) | ¥249,700 |
---|---|
YKKap エフルージュFIRST 600タイプ ※上記施工費、柱コンクリート固定費(斫り、ガラ処分)を含む ※現場加工費 合掌、トリプルは別途14,300円~ が追加となります。 ※現場加工費 斜めは、別途31,350円 が追加となります。 ※その他のカーポートもお取り扱いしております。 (LIXIL、YKKap、三協アルミ各種を揃えております) |
(消費税込の現金価格)
※外構諸経費が別途3%発生いたします(内訳:搬入・搬出及び発生材処分費用)




一生ものの家に仕上げるステップ
新築オプション カーポート
カーポート取り付け工事って高い?そんなイメージが変わります!

屋根のある駐車スペースはたくさんのメリットがあります!
現在カーポートの取り付けを検討している方も多くいらっしゃると思います。 車にとっての屋根付き駐車スペースにはどんな便利なポイントがあるのでしょうか?室内から車内への移動で濡れる心配がない
気になる汚れの洗車や窓ふきなどをおこなう際、天候に左右されない
洗車したばかりの車が雨に降られない
雨天時のちょっとした洗濯物干しスペースにも
お子さんやペットなどの雨天時の遊びスペースとしても
このように価格以上の様々なメリットがあります。もっと詳しく!カーポート
雨天時の乗り降りでも傘は必要なし

車への直射日光を防ぐ
真夏にありがちな高い車内温度も防止
夏場のお出かけでドアを開けたらモワッと熱気…そんな経験はありませんか? 車を炎天下に置いていると、車体や窓から熱が伝わり室内温度は驚くほど高温状態に。 車内はサウナのように暑く、ドアの取っ手やハンドル、シートベルトの金具などが触れないほどに。 取り急ぎの対策としてサンシェードなどの日除けカバーをしても、やはりその場しのぎ程度の効果しかないこともあります。 もしカーポートがあれば原因の直射日光を遮断! さらに熱遮断タイプを選んでいただければ効果もよりアップ。車内温度が上がりすぎるのを抑えるためにも、カーポートが活躍します。大切な車の劣化もストップ

車を雨や雪から守る
寒い冬の季節、突然の降雪で車に積もってしまった雪や降りてしまった気温差で凍った霜を除去する作業は面倒です。 カーポートがあれば屋根が付いているだけで解決。煩わしい作業に時間に取られることもありません。積雪対応の便利なカーポートモデル
もしお住まいのエリアが雪や台風被害を考えられる場合は ・事前に屋根のや柱を補強しておく ・カーポートを積雪対応タイプに。積雪量からも選べます。 地域によってより強固な安全対策も必要です。多目的スペースとしてのカーポート
サイクルポートとしても
身近で便利な移動手段として、再び人気の自転車。 燃料要らずで手軽に乗れる自転車は、1人1台以上所有している家も多位と思います。 通勤通学やスーパーへの買い物、ちょっとしたお出かけに欠かせない日常生活の便利な乗り物ですね。 地球に優しい「エコ乗り物」として再注目され、大人達の便利乗り物としてちょっとした人気アイテムにもなっています。
憩いの場としても
近年では子供の外遊び環境が変わり、公園でのちょっとしたボール遊びや道路で遊ぶことも難しくなっています。 車の交通量も増え、なかなか目を離せないこともありますよね。 しかしカーポートを利用すれば小さな遊び場に早変わり! お子さんのビニールプール遊びやペットとのふれあいのスペースとしてもお使いいただけます。 またテーブルと椅子を設置すればちょっとしたカフェテリアとしても活用できます。空からのゴミよけに
風の強い日には外のゴミや落ち葉、さまざまなものが空中を飛び交い、家や車に向かって降り注ぎます。 さらに気になるのが鳥のフン。掃除も見た目も大変ですし、見つけると憂鬱になってしまいます。 鳥はそんなこちらの気持ちなどいざしらず、窓やフロントガラスにボディーと容赦なく落ちてきます。 屋根があればそんないやーな飛来物からカーポートの下を守ります。気になるカーポートの選び方
駐車スペースの位置
まず車を停める駐車スペースと玄関の配置です。 位置関係にもよりますが、この距離はなるべく最短となるようにカーポートを配置したいものです。 玄関から車への乗り降りが近くで行えるようになると ・買い物袋や荷物の積み降ろしがすぐにできる ・寒い日も上着を羽織ることなく家の中へスピーディーに移動 ・ベビーカーや車椅子がある場合にも移動がスムーズ ・雨天時など天気を気にしなくてもよくなる 身体への負担も減り、スムーズに、さらに結果的に時短へも繋がります。カーポートの大きさは?
カーポートは所有台数、駐車スペースや敷地面積、所有している車の大きさに対応したモデル選びが大切です。 各メーカーにてカーポートのサイズが取り揃えられていますので、豊富なバリエーションから選択が可能です。 床面は土間コンクリートで仕上げるのが一般的、などセオリーもございます。 お悩みの際はご相談くださいませ。カーポートには十分な余裕が必要
車サイズは車幅・車高・奥行きを測ります。 車体の大きさを基本に、駐車や移動の際の動作、また自身の行動範囲の広さを考えましょう。 ドアの開閉やベビーカー、車椅子。トランクの開け閉めなどもあります。 自転車や三輪車を置く、植木を置くなどの未来への使用用途も見据えながら、最適なサイズのものを選ぶのがおすすめです。車種による選び方も
カーポート幅は、おもに1~3台用のタイプから選ぶことができます。 車の種類には、軽自動車・コンパクトカー・ハイブリッド車・スポーツカー・セダン・SUV・ミニバン(ワンボックスカー)・トラック・バンなどがあり、それぞれ縦幅や横幅、高さと言ったサイズ感も違ってきます。 将来的に車を買い換えたり台数が増えることも予想されますので、生活環境の変化も加味しながら選ぶことも大切です。支柱バリエーション
カーポートの屋根には支える為の柱部分(支柱)があり、一戸建ての駐車スペースの形によって柱のスタイルや最適なデザインを選びます。![]() ![]() | ・片足支柱(片流れ、片側) 標準的な一戸建てカーポートにて取り入れられている、もっともベーシックかつポピュラーなタイプ。 比較的リーズナブルなプライスで、屋根に対し片側にある支柱で支えます。 一方の面がオープンとなるため、広々としたスペースを確保でき、駐車時にも心配が少なくスムーズに行えます。・両足支柱(両側支持) 屋根に対し、おもに4本の両側の柱(各コーナー地点)で屋根を支えます。 片足支柱に比べ自由度は減りますが、両方の足で屋根を支えるためより安定感があります。 |
駐車方法(方向)のチェック
家に対する駐車スペースの方向により、片足か両足かを検討します。 ・道路に対し直角(A・B) ・道路に対し平行→縦列(A) ・道路に対し斜め(A・B) 車庫入れは、バックや切り返しなど、車の大きさに対してさらにワイドな空間を必要とする動き方、移動をします。駐車してからの動き(ドアやトランク開閉、荷物の出し入れ)も考え、スペースが許すかぎり余裕を持たせることも必要です。
カーポート内に余裕を持たせる
ガレージ内に隙間なく、きっちり納められた車を見かけることがあると思います。 前後左右のスペースがほとんどないような、驚きの運転技術で駐車されている家もあります。 見た目やスペースの節約には良いですが、そのような駐車にはかなり高度な運転技術が必要です。 広さに余裕のない駐車スペースには奥様が買い物に利用するときや、友人の車を駐車するケースなど「決まった人以外には車庫入れができない」といった、難しい場所となってしまうこともありますので注意したいところです。 使う家族それぞれが車をスムーズに出し入れすることが最優先ですので、道路と車を停める敷地との位置関係、外構をしっかりとプランニングし、 ・支柱が駐車行動の邪魔をしないもの ・余裕を持ったパーキングスペース ・乗り降りしやすい空間づくり などを考えながら、最適なカーポートモデルを選びます。 カーポートを使う可能性のある人全員が使いやすいと感じられるようなスタイルで選ぶのがおすすめです。必要な屋根高
ぶつからない為の最適な縦空間を確保するため、車の種類で屋根の高さを選びます。標準ルーフ(標準柱)
(有効高) 約1,800~2,300 車高が低~普通タイプに。屋根が低い分雨風の吹き込みが少なくなります。ハイルーフ(ロング柱・ハイロング柱)
(有効高) 約2,250~3,000 車高が高めのタイプに。大型車や上部にラックを取り付けた場合にも余裕を持って駐車が可能になります。作業スペースや物干し場として多目的にも対応します。 ※有効高は各メーカーの仕様により異なります。大事なカーポートを大切に長く使うためには
カーポートは駐車スペースの設備として外構・エクステリアへの設置工事を行うものです。 毎日の使用に耐えうる頑丈で安全な施工をおこなえる、オプション工事ドットコムへご依頼ください。 オプション工事ドットコムはお客様の安心満足を第一にしています!家づくりでの仕事にとことんこだわった、安全でハイクオリティな施工をお約束致します。 大切なカーポートを長く、快適にご使用していただくために、技術に自信のある職人が新しいお宅へ真心込めた完璧な作業をおこないます。どうぞ安心してご連絡くださいませ。カーポート 基本セット(1台分)
¥249,700(税込み)
カーポート 2台分
¥583,000(税込み)※柱の長さ標準・ポリカーボネート板
土間はつり・柱埋め込み施工費含む他サイズをご希望の場合は、現地調査時にお見積内容を変更いたしますので、
とりあえず上記サイズにてご依頼ください。
駐車スペースにこちらもおすすめです!
カーポートQ&A オプション工事ドットコムがすべてお答えします!
![]() | 「雪がよく降るので、積雪に耐えられる頑丈で長持ちするタイプが知りたい」 「駐車用に使えるスペースが変形型なんだけど、カーポートは付けられるの?」 「バイクもあるのでまとめて停められるようなカーポートが欲しい」 「工事完了までどれくらいかかるの?」多くの種類が揃うカーポートに関して知識も豊富、どうぞお気軽にお電話ください! 小さな疑問から大きな悩みまでなんでもお問い合わせください! | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | カーポートってオプション工事なの? | ||||||||||||||
![]() | はい、新築住宅ではほとんどの場合が「オプション工事」となっています。
新築一戸建ての外構には、カーポートが「標準装備」では施工されていません。
住宅ビルダー別・標準装備例(カーポート)のケースを御覧ください。
|
オプション工事ドットコムではカーポートの取り付けに自信あり!
大事な新築住宅への設置工事となりますので、頑丈に、安定感を持って長く使用していただけるための完璧な施工が必要です。 オプション工事ドットコムにはカーポート取り付け工事のプロフェッショナルがおりますので、安心してご依頼くださいませ。オプション工事ドットコムの工事にいただいた「お客様の声」
◎当店にお客様からいただきましたメッセージの一例です ・趣味の自転車のためにカーポートと一緒にサイクルポートを依頼。駐車時の出し入れの相談にも乗っていただき、ほんとうに感謝です。 (茨城県・Hファミリー様)
・大きなワンボックスを購入するので先に取り付けをお願いしました。納車より早く出来上がって驚きました。(千葉県・I様)
・以前の家では車が色あせてしまったのでカーポートを設置。嫌な思い出から熱遮断モデルをお願いしたらピッタリのものを選んでいただきました。(東京都・Iファミリー様)
・新築を機に新車を購入したので、合わせてカーポートをオーダー。非常にスピーディーな工事で助かりました。外壁にマッチしたカラーでオシャレに仕上がっています。(千葉県・Eファミリー様)


見積もりのために自分で採寸をするのが面倒じゃありませんか?
お客様自身で面倒な採寸する必要はございません!当店のプロフェッショナルがお客様の新居に実際にお伺いし、取り付け位置確認も含め現地調査させていただきますのでご安心ください! また、お時間がかかりがちな見積もりもその場でお出しします。(繁忙期は見積書のご提出が後日になる可能性があります) その際、お客様の「不安」「わからない」がございましたらお気軽にお聞きください。 ◎オプション工事ドットコムなら現地調査・見積もり無料! ◎見積もり後にお断りされた場合にも、費用は一切いただきません! ※一部交通費発生エリアがございます。事前にお訪ねくださいませ オプション工事に関してのあらゆるギモンなど、安心してご相談ください。比べてわかる、オプション工事ドットコムの安心・納得価格
熱遮断タイプをつけるとなるといくらになるの?突然の追加料金は? オプション工事ドットコムはお客様への安心システムが第一!明朗会計をモットーにしています。 比べてわかる、オプション工事ドットコムの安心・納得価格オプション工事ドットコムでは取り付け工事費込み!!
カーポート 基本セット(1台分)
¥249,700(税込み)
カーポート 2台分
¥583,000(税込み)※柱の長さ標準・ポリカーボネート板
土間はつり・柱埋め込み施工費含む
見積もりの流れは?
現地調査をご依頼いただいた場合、お伺いした当日にその場でお見積もりいたします。(繁忙期は見積書のご提出が後日になる可能性があります) 不安や疑問点もどんどんお訪ねください! 「お客様の納得・満足」になによりこだわっている私達だからこそ、 オプション工事に関する様々な「?」にも全てお答えいたします。 お申し込みまでの流れはこちら お見積もり後はご家族でゆっくりご検討ください。 新たな疑問点なども出てくるかも知れません。その時は是非何度でもお訪ねください。 当店にご依頼いただける場合は、とことん、全力で取り組ませていただきます! どうぞお気軽にお電話やメールにてお申し付けください。アフターケアもバッチリ!オプション工事ドットコムならではの保証
オプション工事ドットコムだからできる安心保証 お客様の満足を第一に考えます 「価格もシステムも魅力的で依頼したいけど保証が心配」 「施工不良があった場合どうなるのかしら」 そんな不安・疑問にもオプション工事ドットコムならしっかりお応えします!部品のメーカー保証に加え、3年間の施工保証を付けられるのは、オプション工事ドットコムだけ!
通常の1年メーカー保証プラス、施工不良をも保証します。 ―3年間の施工保証- 万が一の施工不良時でも安心の長期保証です。 ※天災などの不可抗力および、お客様の過失については保証対象外となりますどうしてオプション工事ドットコムだけこんなにサービス満点なの?
・当店はオプション工事の専門店として、この世界のプロフェッショナルのみで運営しています。 ・徹底的した厳しい管理システム、熟練の職人技、施工へのノークレームが当店の自慢です。 ・「ビフォーもアフターも大事に」お客様の満足が何よりのモットーです。 ・100%当社の自社施工だからできる工事クオリティ・保証を誇っております。 ・とことんまでムダを省き儲けを減らし、お客様の期待にお応えする「グッドプライス」を実現しています! オプション工事ドットコムの施工品質が良い理由ご依頼までの流れ
当店のホームページにて情報をチェック! ・「特にわからない」「もっとここが知りたい」そんな点は忘れずにメモしておいてください! ・1から100まですべての疑問点にお答えするのがオプション工事ドットコムのこだわりです!現地調査・見積もりの依頼
1.カートに追加後、現地調査の依頼をフォームから行ってください。 2.ウェブ担当より受付完了のメールがあります。 3.営業担当から日程調整のご連絡があります。 以上の流れで、現地調査の日程が決定いたします。 ※お電話での現地調査依頼も可能です(0120-76-1125) ※土日は予約が早く埋まってしまいますので、2週間以上前にご予約ください。現地調査・お見積もり(無料です)
・オプション工事専門の担当者がご新居にお伺いいたします。 ・すべてのオプション工事のカタログを持参しますのでご安心ください。 ・当日にお見積内容が変わってしまってもまったく問題ございません。 ・現地調査では、取付・設置場所、施工内容等の確認をいたします。 ・現地調査を経て、正式なお見積り金額が確定いたします。 ・ご要望、ご質問等々、気になる点は現地調査当日にお訪ねください。 ※引き渡し前の場合、売主様や仲介業者様の立ち会い、および解錠手続きが必要となります。 ※スムーズなお見積りを行うためにもご新居の図面をご準備くださいませ。ご契約・ご新居への施工
・ご発注いただき次第、工事日を決定いたします。 ・発注~工事完了まで約2週間が目安となります(一部工事を除く) ・お支払は、現金・振込・クレジットカード・リフォームローンが可能です。 ※お引越し予定に間に合うよう、スケジュールには余裕を持ってご依頼ください。工事完了後、ご確認ご説明
・完工後、ご使用方法のご説明等を行い、引き渡しとなります。 ・完工から3年間、施工保証をいたします。 ・お客様情報はすべて一元管理しておりますので保証書の発行は原則しておりません。 ご不明点などございましたら、ぜひ一度、 オプション工事ドットコムへお気軽にご相談ください! オプション工事ドットコムの施工エリア 東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・茨城県(一部を除く) ※交通費発生エリアがございます。
